
この記事では福岡県の福岡市で、高橋先生監修「ヒューマンアカデミーロボット教室」の講座を扱う教室の情報をまとめています。一般的な情報だけでなく、参考になりそうなサイト、付近に駅やバスの停留所がある場合は合わせて紹介しています。このページがあなたのお役に立てれば嬉しいです。 [mokuji title="福岡市の教室一覧(区分け)" hierarchy="yes"]
早良区(さわらく)
早良区のロボット教室は、3つありました。
西新駅から近めの教室、TNC放送会館さんのスペースをお借りした教室、室見駅と藤崎駅の真ん中あたりのみっつです。
西新(折尾自習塾)
西新教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 0120‐937‐420 | |
所在地 | 〒814-0002 福岡県 福岡市 早良区 西新 1丁目10番15号 2階 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() |
|
西新駅 2分ほど(約133m) |
||
![]() (駅やバスの時刻表) |
||
西新パレス前 1分ほど(約70m) |
西新四丁目 1分ほど(約109m) |
|
西新一丁目 2分ほど(約114m) |
城西一丁目 4分ほど(約280m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
第1・3土曜日コース 09:00~10:30 |
第2・4土曜日コース 11:00~12:30 |
第2・4土曜日コース 13:00~14:30 |

[/box]
TNC放送会館(株式会社企画総合研究所)
TNC放送会館教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 090‐8832‐6504 | |
所在地 | 〒814-0001 福岡県 福岡市 早良区 百道浜 2丁目3番2号 TNC放送会館 3階 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() (時刻表の確認) |
|
福岡タワー(TNC放送会館) 1分ほど(約55m) |
福岡タワー南口 1分ほど(約117m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
毎週 土曜日 | 09:30~ |

[/box]
室見(興隆塾)
室見教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 0120‐937‐420 | |
092‐822‐1537※1 | ||
所在地 | 〒814-0015 福岡県 福岡市 早良区 室見 1丁目2番23号 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() |
|
室見駅 4分ほど(約350m) |
藤崎駅 6分ほど(約450m) |
|
![]() (駅やバスの時刻表) |
||
室見一丁目 2分ほど(約150m) |
早良口 6分ほど(約109m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
土曜日 | |
10:30~11:30※2 | 13:00~14:30 | |
水曜日 | ||
17:00~18:30 (17:30~19:00)※1 |
教室は時間帯で3つのクラスに分けているようです※2。詳細な開催週など日程は教室で聞いて見て下さい。体験授業は水曜日17:30~18:30、土曜日17:30~18:30があるほか別の日を相談する事もできるそうです※1。 [label color="wp" text="詳細の確認"]ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」(公式サイト)

[/box] 参考元(2019年5月時点):※1興隆塾の掲載ページ、※2ヒューマンアカデミーの掲載ページ(本部)
中央区(ちゅうおうく)
中央区のロボット教室は、平尾駅の近くとふたば学園前、六本松駅近くで開かれている教室の計3つがありました。
平尾駅前(福岡市パソコン教室 平尾店)
平尾駅前教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 092‐522‐7054 | |
所在地 | 〒810-0014 福岡県 福岡市 中央区 平尾 2丁目3番23号 笠原ビル 1階 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() (時刻表・停車駅) |
|
西鉄平尾駅 3分ほど(約210m) |
||
![]() (バスの時刻表) |
||
西鉄平尾駅 2分ほど(約120m) |
一本木 4分ほど(約290m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
第2・4土曜日 | |
第1クラス 09:00~10:30 |
第2クラス 10:45~12:15 |
|
第3クラス 13:00~14:30 |

引用:福岡市パソコン教室平尾校(ロボット教室のページより)
[/d_photo_frame] [box type="daen" color="green2-cream" title="ひとこと" icon="fas fa-comment"] 平尾駅から近いパソコン教室内に開かれているロボット教室です。時間帯で3つのクラスに分けているようです。振替える場合は第1・3土曜日で対応されるそうです。
1クラス最大8名と定員が決まっているみたいで、満席になる場合もあります。希望のクラス時間で受講できるか体験授業で聞いて見て下さい。体験授業は保護者の同伴がお願いされていますので、教室の雰囲気を確認して通えるか検討してみるのもいいかもです。 [label color="wp" text="詳細の確認"]ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」(公式サイト)

[/box]
御所ヶ谷・福岡雙葉前(株式会社西日本エネルギー管理総合研究所)
御所ヶ谷・福岡雙葉前教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 092‐526‐6568 | |
所在地 | 〒810-0027 福岡県 福岡市 中央区 御所ヶ谷 5丁目16番 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() (駅の時刻表) |
桜坂駅 11分ほど(約800m) |
![]() (バスの時刻表) |
雙葉学園入口 4分ほど(約300m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
第1・3土曜日・日曜日 | |
第1クラス 09:30~11:00 |
第2クラス 11:30~13:00 |
|
第3クラス 14:30~16:00 |
第4クラス 16:30~18:00 |
時間帯で分けたクラスについての詳細は体験授業で聞いて見て下さい。アットホームな教室みたいです。 [label color="wp" text="詳細の確認"]ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」(公式サイト)

[/box]
六本松(草ヶ江校区教室・六本松駅そば)
草ヶ江校区教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 0120‐937‐420 | |
所在地 | 〒810-0045 福岡県 福岡市 中央区 草ヶ江 2丁目1番4号 プラムビレッジHIRO 1階 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() (駅の時刻表(10、11)) |
|
六本松駅 3分ほど(約150m) |
別府駅 12分ほど(約900m) |
|
![]() (バスの時刻表) |
||
別府橋 1分ほど(約77m) |
六本松 2分ほど(約150m) |
|
六本松二丁目 2分ほど(約120m) |
||
開催日 月2コマ×90分 |
第2・4土曜日 | |
13:00~14:30 | 14:50~16:20 |

[/box]
西区(にしく)
西区は「アミーチ教室」で開かれているロボット教室があります。
九大学研都市駅前(アミーチ教室)
九大学研都市駅前教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 0120‐937‐420 | |
所在地 | 〒819-0367 福岡県 福岡市 西区 西都 1丁目6番14号 ラクール伊都 2階 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() |
|
九大学研都市駅 5分ほど(約350m) |
||
![]() |
||
九大学研都市駅 2分ほど(約154m) |
北原東口 5分ほど(約350m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
隔週(1週間おき、第1・3週や第2・4週) | |
隔週 火曜日 16:30〜18:00 |
隔週 金曜日 16:30〜18:00 |
|
隔週 土曜日 13:30〜15:00 |
隔週 日曜日 ― |
授業の開催日は教室の席数には限りがある事から、表に記載した開催日は変更になる可能性があります(満席など)。詳細な開催週や教室の雰囲気の確認も含めて体験授業などで聞いて見て下さい。教室にまた糸島市から通われている生徒さんもいらっしゃるようです。
[label color="wp" text="詳細の確認"]ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」(公式サイト)
[/box]
博多区(はかたく)
博多駅人参通り(NPO法人 発達障がい者就労支援ゆあしっぷ)
博多駅人参通り教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 090‐9605‐2280 | |
所在地 | 〒812-0011 福岡県 福岡市博多区 博多駅前 4丁目33番1号 KMビル 401号 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() |
|
博多駅 12分ほど(約900m) |
||
![]() (バスの時刻表) |
||
美野島一丁目 3分ほど(約180m) |
住吉四丁目 5分ほど(約400m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
第2・4曜日 | |
日曜日 10:00~11:30 |
日曜日 13:00~14:30 |
|
水曜日 18:00~19:30 |
また生徒さんは5歳くらいから中学1年くらいの子どもたちが学ばれているそうです。セミナーなどで積極的な活動を行うゆめしっぷさんの運営なので期待できそうです。
[label color="wp" text="詳細の確認"]ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」(公式サイト)
[/box] 参考元(2019年5月時点):※1、※2「NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっぷ」の就労支援塾の掲載ページ。
東区(ひがしく)
東区のロボット教室は「香椎教室」と「ミナミロボットスクール」の2つがあります。
みとま駅前(ミナミロボットスクール)
みとま駅前教室の概要 | ||
---|---|---|
所在地 | 〒811-0212 福岡県 福岡市 東区 美和台 3丁目4番4号 はちまるサイクル |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() (駅の時刻表・路線図) |
|
三苫駅 1分ほど(約125m) |
||
![]() (バスの時刻表) |
||
西鉄三苫駅 1分ほど(約73m) |
西鉄三苫駅入口 5分ほど(約500m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
第1日曜日 | |
午前の部 10:30~12:00 |
午後の部 12:30~15:00 |
|
第3日曜日 | ||
午前の部 10:30~12:00 |
午後の部 12:30~15:00 |
駅や停留所がすぐ近くにあるのが特徴です。
5歳くらいから高学年の小学生のお子様が学ばれる予定との事です。
[label color="wp" text="詳細の確認"]ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」(公式サイト)
[/box]
香椎(学習塾 HYBRID(ハイブリッド)教室)
香椎教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 080‐4287‐7840 | |
0120‐937‐420 | ||
所在地 | 〒813-0013 福岡県 福岡市東区 香椎駅前2-15-1 香椎永野ビル3階 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() (駅の時刻表・路線図) |
|
西鉄香椎駅 2分ほど(約200m) |
||
![]() (駅の時刻表・路線図) |
||
西鉄香椎駅 7分ほど(約550m) |
||
![]() (バスの時刻表) |
||
香椎 2分ほど(約140m) |
西鉄香椎 4分ほど(約350m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
月2 土曜日 | |
1クラス 09:00~10:30 |
2クラス 10:40~12:10 |
|
3クラス 12:40~14:10 |
4クラス 14:20~15:50 |
|
翌 日曜日 | ||
10:40~12:10 |
東区で最初のロボット教室で、うろ覚えですが2015年ごろか、それ以前から運営が続けられていたと思います。また公式サイトの記載によれば九州で最初に開いたロボット教室とのことで、40名以上(2019年時点)の生徒さんが学ばれているそうで、長い運営実績と合わせて指導力も期待できそうです。
授業の開催日は、土曜日に4教室、次の日曜日に1教室を月2回 開くサイクルです。時間帯によっては満席となる場合もあるようなので、希望する時間が空いているかは、詳細な開催週と合わせて体験授業などで聞いてみてください。
体験授業は保護者の同伴がお願いされています。
実際に見て授業の流れを見せてもらう事で、生徒さんが多いと集中できるのかなど心配な部分も実際に見て見るとピンとくるかもしれません。また聞けそうなら生徒さんの授業の様子を伺って見るのもありかもですね。

[/box]
南区(みなみく)
南区のロボット教室は「フューチャースクール教室」で催されています。
野間大池(早稲田フューチャースクール(ぱるでぃ))
野間大池教室の概要 | ||
---|---|---|
電話番号 | 0120‐982‐753 | |
所在地 | 〒815-0063 福岡県 福岡市 南区 柳河内 1丁目2番12号 第1浮羽ビル 203号 |
|
最寄りの駅・停留所 (徒歩目安) |
![]() (バスの時刻表) |
|
柳河内 1分ほど(約80m) |
野間大池公園前 2分ほど(約160m) |
|
開催日 月2コマ×90分 |
土曜日 | |
11:00~12:30 | 12:40~14:10 | |
14:20~15:50 | 16:00~17:30 | |
火曜日 | ||
15:30~17:00 |
七月、八月に開催されるロボット教室の全国大会に向けて、ロボット作成だけでなく発表の練習などを行いプレゼン力の向上も目標にされているようです。(プレゼン=プレゼンテーションのこと。人に伝えること)記載している開催日も全国大会の日程で変動する可能がややあります。
[label color="wp" text="詳細の確認"]ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」(公式サイト)
[/box]