
北海道札幌市の中央区、手稲区、豊平区のロボット教室の一覧です。
北区、東区、白石区のロボット教室の一覧はこちら
札幌市中央区
中央区のロボット教室を3つ紹介しています。
札幌宮の森 宮の森明和地区会館(宮の森まちづくりセンター)
2017年の8月に開講した教室です。
事務室を利用した方はすぐに分かるかもしれない地区会館のスペースを利用して開かれているロボット教室です。宮の森交番の裏手です。
住所:〒064-0952 北海道 札幌市中央区 宮の森二条11丁目1-3 宮の森まちづくりセンター内
アクセス:円山公園駅から徒歩で15分ほどです。
- 【開催日の参考】
-
- 第2・4土曜日:10:00~11:30
- 第2・4水曜日:17:00~18:30
ロボット教室のお問い合わせ:「ロボット教室」体験授業受付中
山鼻教室(東月寒ロボット教室 運営)
山鼻 教室は、コミュニティセンター内で開かれているロボット教室です。運営はロボット教室を展開する「東月寒ロボット教室」さんです。
体験授業の会場は東月寒教室(東月寒地区センター)で実施されます。保護者の参加が必要です。また参加費として500円をご用意して下さい。
住所:〒064-0811 北海道 札幌市中央区 南11条西9丁目4-1 あけぼのアート&コミュニティセンター
アクセス:札幌市電山鼻線より中島公園通駅から徒歩で5分ほどです。
- 【開催日の参考】
-
- 土曜日:10:00~11:30
- 土曜日:13:00~14:30
- 土曜日:15:00~16:30
ロボット教室のお問い合わせ:「ロボット教室」体験授業受付中
円山公園北1条 教室(イノベーション)
円山公園北1条教室は、2018年の1月に開講した教室です。姉妹教室に豊平公園駅教室があります。振替授業も姉妹教室で対応できるそうです。
住所:〒064-0821 北海道 札幌市中央区 北1条西23丁目1-18 円山会館
- 【開催日の参考】90分×月2回
-
- 第1・3水曜日:17:30~19:00
- 第1・3土曜日:10:30~12:00
アクセス:円山公園駅から徒歩で5分ほどです。
ロボット教室の詳細:「ロボット教室」体験授業受付中
札幌市手稲区
手稲区のロボット教室は、手稲前田教室で行われています。
手稲前田 教室(キュリオステーション手稲前田店)
手稲前田教室は、2016年4月に開講した教室です。
前田小学校から直線的な道のりなので、迷いにくい教室です。
水曜日と土曜日に授業が行われています。
住所:〒006-0816 北海道 札幌市手稲区 前田6条10丁目2-10 AoiBLD610
- 【開催日の参考】
-
- 第2・4水曜日:16:00~17:30
- 第2・4土曜日:11:00~12:30
- 第1・3土曜日:11:00~12:30
アクセス:札幌市立小学校前田小学校から徒歩で1分前後です。
教室のホームページ:「ロボット教室」体験授業受付中
札幌市豊平区
豊平区のロボット教室を2つ紹介します。
2019年04月に開講した平岸駅前教室は今後追加予定です。
豊平公園駅 教室(イノベーション)
豊平公園駅教室は、2018年1月に開講した教室です。
運営はイノベーションさんで、姉妹教室に円山公園北1条教室があります。
授業の場所はYouth+豊平(若者活動センター)内で進められるそうです。場所が分かりやすいですね。
住所:〒062-0908 北海道 札幌市豊平区 豊平8条11丁目3-5 Youth+豊平 - 豊平若者活動センター内
- 【開催日の参考】90分×月に2回:下記曜日第2・4週
-
- 水曜日:17:00~18:30
- 土曜日:10:30~12:00
月によって曜日が変動する可能性があります。
また都合の悪い場合は、円山公園北1条教室で振替授業も可能なようです。
アクセス:地下鉄の豊平公園駅から徒歩3分ほどの住宅街の中です。
ロボット教室の詳細:「ロボット教室」体験授業受付中
東月寒 教室(東月寒ロボット教室 運営)
豊平区で最初に開校したロボット教室です。東月寒地区センターと場所が分かりやすいのが特徴です。一度は訪れた方も多いのではないでしょうか?
少し遠くから来られる方でも、周囲にはけんごう歯科や東月寒中学校が近くにあって目印も多いので分かりやすい教室だと思います。
住所:〒062-0053 北海道 札幌市豊平区 月寒東3条18丁目5番1丁目 札幌市東月寒地区センター
- 【開催日の参考】
-
- 金曜日:15:30~17:00
- 金曜日:18:00~19:30
アクセス:札幌市立中学校東月寒中学校から徒歩で5分から7分ほどです。
ロボット教室の詳細:「ロボット教室」体験授業受付中